地震や津波など災害時に役に立つ防災用LEDライトとして、ホルシスチャージランプをご紹介いたします。
ホルシスチャージランプは、広い範囲を照らし、完全防水で、スマートフォンの充電が出来るLEDランプです。
夜に災害が発生した場合、停電や緊急避難時に備えてライトが必要になります。
このLEDランプは暗い部屋での作業や、荷物を持っての移動、スマートフォンの予備バッテリーなど、様々なシーンに対応できるよう工夫されています。
災害時には、きっとあなたの役に立つライトになります。
ホルシスチャージランプについて、詳しく見てみる↓
停電時や夜の避難では広い範囲を照らして視界を確保します。
ホルシスチャージランプの特徴は、広い範囲を照らす事です。持ち歩く蛍光灯のようなイメージです。室内はもちろん、手元や足元を広く照らします。停電時はリビングや台所、トイレなどの非常用ライトとして役に立ちます。避難時は足元を広く照らし、障害物を避けて進むことが出来ます。
ただし、周囲を広く照らすことが出来る一方、遠くを照らすことには向いてないというデメリットがあります。懐中電灯やハンディライトのような遠くを照らすスポットライトではありません。ホルシスチャージランプの特徴を良く理解した上で、地震などの災害時に使用したり、防災用品としてご準備ください。
ホルシスのLEDランプは広い範囲を照らすことが最大の特徴です。夜の避難時や停電した建物内の移動では、足元に散らばった物や破片など全体を確認しながら進むことが出来ます。
これは一般的な懐中電灯で階段を照らした様子です。下の写真と比較してください。
ホルシスチャージランプで照らすと視界全体が明るくなります。見やすいだけではなく、視界に入る暗闇が少ないため恐怖心も和らぎます。
次は、お風呂場を懐中電灯で照らしてみます。懐中電灯やハンディライトは1か所を照らすスポットライトです。下の写真と比較してください。
ホルシスチャージランプで照らすと、お風呂場全体を照らすことが出来ます。まるで蛍光灯です。ホルシスチャージランプは遠くを照らすことには向いていませんが、このように周囲を照らすことに向いています。
ホルシスチャージランプは、CL-S,CL-M,CL-Proの3種類があります。明るさやバッテリー容量に違いがあります。
蛍光灯のように使用できますので、災害時に停電になっても予備電気として使用することが出来ます。
製品にはミニストラップが付属していますので、棒などに吊るすことが出来ます。
このランプはトイレのような個室を照らすことに向いています。停電やトイレの電気が切れた時でも、地震災害時の防災用ライトとして用意しておくと便利です。
寝室の枕元に置いておけば、夜の災害でもすぐにライトを点けることが出来ます。
電気の切れた部屋で使ったり、地震で停電になった時は探し物にも役立ちます。
ライトのどこを持っても、持ちやすい棒状の設計です。
CL-Sのキャップ部分には磁石が内蔵されています。金属製の箇所にくっつけることが出来ます。
磁石内蔵キャップでカーテンレールに取り付けています。工夫次第で様々な場所で利用できます。
電気のない倉庫や物置でも、磁石内蔵キャップで鉄製の天井や壁にライトをくっつけることが出来ます。必要なのもを探す時にはとても便利です。
非常階段を使って非難する時は、足元を広く照らすのでとても役立ちます。
遠くを照らすことには向いていませんが、数メートル先なら十分に照らすことが出来ます。
地震による損傷個所の確認や、点検用の作業灯としても重宝します。
地震や津波など災害時の避難場所でも非常用照明として役に立ちます。
ホルシスチャージランプは完全防水です。雨はもちろん雪でも安心して使用できます。
災害時の捜索活動や、被害状況の確認など、災害時には数々の場面できっと役に立つはずです。
水平な場所なら立てて置くことも出来ます。
ランプには半円リングが付いています。スイッチは暗闇でもぼんやり光る蓄光タイプのスイッチです。急な停電でもランプを見つけスイッチの位置を確認しやすいです。
LEDランプの半円リングを利用して、カラビナなどで腰に吊すことが出来ます。
CL-Sを腰に吊るしている写真です。CL-Sには赤色灯モードが付いています。赤色灯は視認性が高いので、避難時や捜索時に赤色灯を点けると周囲から認知されやすく事故防止につながります。赤色灯には救助を知らせるSOS点滅モードもあります。赤色灯についての詳しい詳細はこちらのページをご覧ください→
赤色灯が意外に便利!ホルシスCL-Sの赤色灯は完全防水で充電式のLEDランプがおすすめです!
災害や避難生活で気がめいっている時は、気分が落ち着く暖色光もおすすめです。HORUSIS CL-S、HORUSIS CL-Mは暖色光タイプがあります。白色光と暖色光の比較についてはこちらのページをご覧ください→
白色光と暖色光の比較
水害に強い完全防水で頑丈な防災用LEDライト。
大雨による災害時では、雨の中の避難を強いられたり、水に浸かりながら移動することも想定されます。防災用品は、なるべく防水性が高い物を選ぶ必要があります。特に移動中に使用するライトなどは防水であることはとても重要です。ホルシスチャージランプは防災用として推奨するくらいですので、もちろん防水です。防塵防水性能はIP68です。水中使用できるレベルの防水性能です。(水深は2mまでがメーカー保証範囲です)
また、ホルシスチャージランプのカバーは、とても頑丈なプラスチック(ポリカーボネート樹脂PC)素材で作られています。落としたり踏んだりしても割れないので、災害時でも安心です。(衝撃の度合いによっては破損する可能性もございます。故意に投げたり踏んだりしないでください。)
水中点灯出来る防災用ライトです。水害でも安心して使えます。
防塵なので、土や泥でも大丈夫です。泥で汚れても洗うことが出来ます。
集中豪雨で水に浸かりながら避難する時でも、防水ライトなら安心です。
雨の中でも、赤色灯を点けて危険を知らせることが出来ます。
雨や雪、泥や埃、様々なシーンに対応できるように設計された、災害時に役立つ防災用LEDライトです。
蛍光灯のように見えますが、とても頑丈なライトです。
頑丈なカバーは踏んでも割れない強度を持っています。
乾電池不要の充電式防災用LEDライト。
ホルシスチャージランプは、充電式のLEDランプです。内蔵されたリチウムイオン電池を充電して使います。乾電池を用意する必要はありません。最近は充電式が多くなってきています。災害時用にライトを用意していても電池がないと意味がありませんので、充電式のライトが便利なんです。
LEDランプは付属の充電用USBケーブルを使ってUSBポートから充電します。スマートフォンを充電するのと同じような充電方法です。コンセントやモバイルバッテリー、パソコンや車のシガーソケット、USBソーラー充電器からでも充電出来ます。様々な充電方法があるため、災害時には重宝します。コンセントや車のシガーソケットから充電する場合は、USB出力ポート付きの充電器が必要になります。詳しい充電方法はこちらのページをご確認ください→ホルシスチャージランプの充電方法と給電方法
上の写真はiPad用の充電器(USB出力ポート付きACアダプター)を使用して、LEDランプを充電している様子です。充電に使うUSBケーブルはLEDランプに付属しています。
スマートフォンの充電などに使用するモバイルバッテリーを使って、LEDランプを充電しています。
車から充電する場合は、シガーソケットに挿し込むUSB出力ポート付き充電器が必要です。停電で電気が使えなくても、車のバッテリーを利用して充電出来るのでとても助かります。
USB出力ポートが付いたソーラーパネル(ソーラー充電器)があれば、写真のようにLEDランプを充電することが出来ます。充電式なので様々な充電方法があります。災害で停電が長引いた時は太陽光の力を借りましょう。
ニッケル水素充電池(二次電池)を使って充電する方法もあります。ニッケル水素充電池用の充電器にUSB出力ポートが付いている場合は、そこからLEDランプを充電することが出来ます。
停電時にはとても便利。LEDランプでスマートフォンが充電できます。
ホルシスチャージランプには、リチウムイオン電池が内蔵されています。この内蔵された電池を使って、スマートフォンへ給電することが可能です。通常はライトを点灯させるための電池ですが、災害時や停電時など、いざという時にはスマートフォン用のバッテリーとして使えるんです。救助要請など、明かり以上にスマートフォンの電池切れが重要な場合は、スマートフォンの充電用に使ってください。充電に使うケーブルは、スマートフォン側に付属の充電用USBケーブルを使用してください。スマートフォンだけではなく、タブレットやデジカメなど、USBポートから充電できるモバイル機器も充電できます。一部の機器には充電できない場合もございます。予めご了承ください。
タブレットを充電する場合は、出力の高いCL-MかCL-Proがオススメです。
避難で屋外にいるときでも、LEDランプをスマホの予備バッテリーとして利用できます。
災害時に役立つアタッチメントパーツ。
ホルシスチャージランプは手に持って照らすだけではありません。専用のアタッチメントパーツを使用して様々な使い方が出来ます。これが、災害時に役立つ防災用ライトとして推奨する理由の一つでもあります。
マグネットホルダー2個セット
マグネットホルダーは、磁石で様々な場所にライトをくっつけることが出来ます。停電で電気が点かない時は、磁石が付く場所に取り付けて非常用の電気として利用できます。
マグネットホルダーでLEDランプを鉄パイプに取り付けています。
車のリアハッチに取り付けています。災害時に車中泊をする場合は、車の照明としても便利です。
マグネットホルダーでヘッドレストに取り付けることも出来ます。車用のルームランプになります。詳しくはこちらのページをご覧ください。
車のルームランプにおすすめ!車中泊や車内読書灯に便利!充電式防水LEDランプ
シャッターに取り付けることも出来ます。作業灯としても便利です。
避難所の出入口の誘導灯や仮設照明としてもご利用いただけます。充電式で持ち歩ける蛍光灯のようなイメージです。
停電時に室内灯として使う場合は、カーテンレールに取り付けると部屋全体を照らすことが出来ます。
マグネットホルダーでLEDランプをカーテンレールに取り付けて、点灯させている様子です。
台所でも磁石が付く場所ならLEDランプをセット出来ます。(熱くなる場所には取り付けないでください)
脱衣所や洗面所など、水回りの非常灯としても便利です。完全防水なので水がはねても大丈夫です。
マルチベルト(延長ベルト付き)
マルチベルトは、ライトを首に掛けて使うことが出来ます。両手がフリーになるので、荷物を持って避難したり、作業灯として使ったり出来ます。頭にヘッドライトを付けたくない方にもおすすめです。たすき掛けにも出来ますので、使用用途に合わせてライトを使うことが出来ます。
災害時、避難時に両手が自由に使えることは最大のメリットです。お年寄りやお子様を連れて避難したり、大事な荷物を持って移動したり、転倒しても手をついて守ることが出来ます。バックルで脱着が簡単です。長さ調節も出来ます。女性やお子様にもおすすめしております。首に掛けたり、たすき掛けにする以外にも、フックに掛けたり、棒や木に吊るしたり出来ます。
以前は一部ゴム製の素材を使用しておりましたが、現在は全てポリエステル素材に変更し、より頑丈になりました。
マルチベルトと延長ベルトがセットになっております。首に掛ける場合はマルチベルトだけ使用し、たすき掛けにする場合は延長ベルトで延長して使用してください。
LEDランプを首に掛けて使用できます。長さ調節も可能です。
マルチベルトに延長ベルトを付けると、さらに長くなり、たすき掛けにすることが出来ます。腰の位置にライトを持ってくることが出来ます。CL-Proなど長いライトはたすき掛けがおすすめです。
夜の災害時は小さいお子様を抱っこしながらでも足元を照らして避難出来ます。ちょろちょろ歩き回る小さいお子様は、ライトを掛けてあげると、暗くてもどこにいるかすぐに分かり、事故防止につながります。※お子様が首に巻いて遊ばないように十分ご注意ください。
女性や子供でも使えます。頭にヘッドライトを付けたくない方にもお勧めです。
豪雨災害など雨の中避難する時でも、傘を持ったり、荷物を持ったりして避難できます。足元を照らすだけではなく、自分の存在を知らせるライトとしても利用できます。
懐中電灯のような一か所を照らすスポットライトは、手に持って照らす方向に向けなければいけませんが、ホルシスチャージランプは蛍光灯のように周囲を照らすので、体に掛けて使用できます。
何人かで避難する時は、前を歩く人がホルシスチャージランプをたすき掛けし、後ろを歩く人への誘導灯としても使えそうです。
首掛け、たすき掛け以外にも、ポールに吊るして蛍光灯のように上から照らしたり出来ます。光面の向きを下や横に変えることが出来ます。
ドアノブやフックなど掛ける場所があれば、どこでも使用できます。マルチに使えるベルトです。
クリップ式ミニスタンド
クリップ式ミニスタンドは、様々な場所にランプを設置するのに役立ちます。角度調節や高さ調節が出来ます。ランタンのようにテーブルランプとしても使えます。被災地の救助用照明、仮設照明、など様々な使い方が出来ます。※2021年5月末からスタンドのサイズ、デザインが一部変更になっております。掲載されている写真に旧タイプのスタンドが写っている場合がございますが、出荷されるのは新しいタイプのスタンドになります。
↑新しいデザインのクリップ式ミニスタンドです。
風のある屋外で使用する時は、安定してLEDランプを固定出来ます。
赤色灯を使えば、救助要請や非常用赤色灯として利用できます。※赤色灯モードはCL-SとCL-Mのみの機能です。
災害現場、被災地での救助作業用投光器として使えます。大型の投光器を持ち込めない場所や、狭い場所には有効です。完全防水なので水場でも使えます。
災害時の仮設照明に重宝します。
HORUSIS CL-S,CL-M,CL-Proの3種類すべてに対応出来ます。角度調節、高さ調節が出来ます。
投光器用スタンド
投光器用スタンドは、クリップ式ミニスタンドよりもさらに高い位置から照らすことが出来ます。最長は約190㎝です。2灯式もあり、さらに明るくすることが出来ます。クリップ式なので、取り付け取り外しも簡単です。大型投光器に比べて小型軽量、コードレスで発電機などの電源も必要ありません。家庭用や、仮設テント、仮設避難所の臨時投光器として気軽に使えます。
屋外はもちろん施設内など、一時的に照明が必要な場面に便利です。
停電や電気のない場所での仮設照明として便利です。
LEDランプは充電式なので発電機などの電源が必要ありません。コードレスで様々な場所に持って行けます。災害時以外にもアウトドアやイベント用の小型投光器として重宝します。
ホルシスの投光器用スタンドは1灯式と2灯式があります。1灯式を2台左右に設置したり、2灯式で前後を照らしたり、明るさや照らす範囲を考えて、様々な設置方法があります。
小型で軽量なので、家庭用投光器としても便利です。災害時、停電時の防災用投光器として1台あると心強いです。
スタンドはトイレなどの狭い場所でも設置できるので、災害時でも様々な場所で使えてたいへん便利です。
商品を購入して頂いたお客様の感想(レビュー)
HORUSIS 正規販売店の「CONNECT STORE 楽天市場店」に実際にお寄せ頂いた、防災関連のレビューの一部をご紹介させて頂きます。
※各販売店に頂いたレビューは、公式サイトなどでご紹介させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
■HORUSIS CHARGE LAMP ホルシスチャージランプ CL-S のレビュー
★★★★★ 2018-03-08
素晴らしい!
防水の上に強度もあり、肝心のライトの性能も充分で普段使いから、いざという時の防災グッズとしてとても優秀だと思います。
良い買い物が出来ました!
★★★★☆2017-02-03
災害時
停電になった際に実力を発揮します。一刻も早く避難をする時に足下と非常持ち出し袋の確認と、夜間の行動、車の応急修理、アウトドアに丈夫で実用性がある為に購入を決めました。
★★★★★ 2016-05-22
到着しました。
災害用にと購入しました。
充電式のものを探していたのですが、非常に軽くて持ち運びに最適ですし、大きさや重さから考えれば明るさも十分だと思います。
常に鞄に入れておけるライトだと思います。
★★★★★ 2017-09-08
これは小さい
手に取ってみれば小さい割には明るいですね。コンパクトなので夜間の作業とか災害等で幅広く使用できそうです。ただ驚いたのはバッテリーの電気に余裕があれば携帯電話に充電することが可能と言う事で色々考えるものだなと感心しました。
CL-Sのレビューを全て見る→「CONNECT STORE 楽天市場店」へ
■HORUSIS CHARGE LAMP ホルシスチャージランプ CL-M のレビュー
★★★★★ 2016-12-15
お薦めです
CL-M 5500Kを2本購入。
1本は自宅の防災用、もう1本は車の非常用に備えました。
十分明るいです。お店の梱包もしっかりしていました。
お薦めです。
★★★★☆2016-12-12
防災用
防災用に購入しました。部屋全体を照らせるので停電時などに重宝しそうです。
★★★★★ 2016-01-01
よかった
非常に明るくて、災害のときにも使えると思います。
防水機能があるのも良かったです
★★★★★ 2017-02-03
防災用
主人が欲しがり2本購入しました。
弱、中、強、点滅とスイッチも変えられるし
何より明るいです。
説明書には弱で72時間点灯と書いてあったので
災害時にはかなり重宝すると思います。
スマホの充電もできるし、役立ちそうです。
その他、アウトドア時にも活躍しそうなので
そのような機会があれば使用してみようと思います。
値段はまぁまぁしますが、実際手にしてみると
そんなものかなと納得しています。
CL-Mのレビューを全て見る→「CONNECT STORE 楽天市場店」へ
■HORUSIS CHARGE LAMP ホルシスチャージランプ CL-Pro のレビュー
★★★★★ 2018-01-14
良いです。
値段は高いですが、災害時は極力ストレスが少ない方が良いと思い購入しました。
懐中電灯よりずっと良いし、ストラップやフックなどの工夫も沢山あり使いやすそうです。
CL-Proのレビューを全て見る→「CONNECT STORE 楽天市場店」へ